世界で見つける旅の思い出 こだわりの旅をプロデュース

    鶴の湯 別館 山の宿 (田沢湖乳頭温泉/秋田県)~秘湯でお風呂三昧の幸せ!

    鶴の湯温泉山の宿
    貸し切りで使える内風呂のひとつ

    貸し切りで使える内風呂のひとつ

    乳頭温泉郷にもっとも古くからある秘湯「鶴の湯温泉」。その歴史は1688年に遡るそうです。私はだいぶ前に来たことがあって、その温泉の素晴らしさに感動したのをよく覚えています。好きな温泉と訊かれたら「鶴の湯」といつも挙げてきたほどです。
    1994年に本館の手前1.5㎞の地点に建てられた「鶴の湯 別館山の宿」の方に今回お邪魔しました。お風呂はどんなのがあるのか?食事は?最新情報をレポートしたいと思います。

    別館+本館 多彩なお風呂・湯めぐりの楽しみ

    本館の方も久しぶりに再訪

    本館の方も久しぶりに再訪

    山の宿のお部屋は全部で10室。こちらの宿には大浴場はありません。現在すべてのお風呂が貸し切りになっていました。空いていたら好きな時に入れるシステムです。4つあるうちのひとつは閉鎖中でしたが、3つあるのでかなりの確率で入ることができました。プライベート感覚で秘湯を味わえるのがなにより嬉しい配慮です。
    内湯2つはよく似た木のお風呂で、露天風呂もひとつあります。白い濁り湯は本館から引いているので、鶴の湯全体で共通の100%天然源泉かけ流しです。硫黄を含む美人の湯と言われています。

    昔ながらの露天風呂巡りは楽しい

    昔ながらの露天風呂巡りは楽しい

    大きなお風呂に入りたければ、1時間に1本くらい出ている無料シャトルバスで本館への送迎をしてくれます。宿泊客は本館のお風呂も無料で入れます。ただし15:00過ぎてから行かないと、日帰り入浴客で込み合うので大変です。ちょうど私が行ったのが紅葉のシーズンの日曜日午後13時ころとあって、更衣室で籠が見つからないほど、ぎっしりの人でした。15:00を過ぎたら宿泊客だけになるのでかなりマシのようですが。
    一番大きな露天風呂は混浴なので、こちらはさすがにかなり勇気が要ります。私は女性専用露天風呂に入りました。外気温が冷えていたせいか、ややぬるめに感じました。内風呂の熱めの湯で温まってから出ました。
    他にも白湯や黒湯、中の湯など同じ白いお湯でもそれぞれ泉質が異なり効能も違うそうなので、いろいろ入ってみるのが楽しみです。

    部屋の設備は?サービスは?

    環境抜群の山の宿

    環境抜群の山の宿

    山の宿は3人で泊まって、2食付きで1人17750円でした。カジュアルな宿なのでもちろん荷物も自分で部屋に運ぶ覚悟でしたが、宿の女性が手伝ってくれて嬉しかったのです。皆さん親切です。
    昔ながらの和風旅館そのものの部屋で、10室全部が同様にユニットバス付だそうです。お風呂がいろいろあるので、結局部屋のお風呂は使いませんでした。
    洗面台はステンレス製の台所みたいで、小さな冷蔵庫が横にありましたが、棚がないのでアメニティ置き場が冷蔵庫の上となりました。タオルも年季が入った黄色いタオル。布団も薄いマットレス1枚で、かなり寝にくいものでした。秘湯の宿だからがまんがまん。

    和風で昔ながらの温泉宿らしい客室

    和風で昔ながらの温泉宿らしい客室

    湯沸かしポットとお茶セットがあり、特製の鶴の湯饅頭がお茶菓子に置かれていました。コーヒーなどないので、インスタントを持参して正解でした。
    テレビがないのも秘湯風。昔ながらの三面鏡が置かれ、その横に堀り炬燵がありました。まだ炬燵布団がかけてなかったですが、掘りごたつなので足が楽でした。

    囲炉裏端の食事は進化していた!

    バーベキューの食材も肉が入ってボリューミーに

    バーベキューの食材も肉が入ってボリューミーに

    昔から本館でも囲炉裏端での食事は鶴の湯の定番でした。でも久しぶりに訪れて、前と変わっていたのは肉とかソーセージが出ることです。前は山菜や川魚など田舎の地味な料理ばっかりだったような記憶が。
    時代は変わってボリューミーでとても美味しい食事に進化していたのです。さすがに新鮮な山のなめ茸やキノコ類。漬物はいぶりがっことニンジン版いぶりがっこもさすがに本場もの。

    囲炉裏端で頂く名物「山の芋鍋」は絶品!

    囲炉裏端で頂く名物「山の芋鍋」は絶品!

    囲炉裏端に串に刺された大きな岩魚が熱々で、ふーふー言いながらかぶりつく豪快な美味しさです。バーベキューのように網に乗せて炭火焼きで頂くのは茄子やサツマイモ、舞茸、どんこ椎茸。そして柔らかい八幡平のポークフィレ。ホワイトソーセージやとんぶりで作った真丈も焼きます。
    別皿でカボチャ饅頭やニジマスの柚子昆布締めも出ました。かなりバラエティに富んでいます。
    そして大好きなスペシャリテである「山の芋鍋」の登場です。たっぷり野菜と山芋の団子が入った具沢山の味噌汁の鍋を囲炉裏にかけてくれます。昔からずっと変わらない鶴の湯名物は、ほっこり熱々で優しい美味しさ健在でした。

    まとめとデータ

    本館の門も昔から変わらない

    本館の門も昔から変わらない

    まとめ

    秘湯といえば鶴の湯がその代表格に選ばれます。「日本秘湯を守る会」にも選ばれているここのお風呂は、泉質も素晴らしくまさに昔ながらの情緒たっぷり。今回泊まった別館山の宿も、鶴の湯のいいお湯を引いたお風呂を貸し切り風呂として3つ楽しめる、よりプライベート感覚で秘湯を満喫できる宿としてお薦めです。本館と別館、両方のお風呂をあれこれ湯めぐりすれば、まさに秘湯三昧となります。
    (2021年10月訪問)

    山の宿の玄関はレトロなムード

    山の宿の玄関はレトロなムード

    宿のデータ

    宿名鶴の湯 別館 山の宿
    住所秋田県仙北市田沢湖田沢字湯ノ岱-1
    電話0187-46-2100
    部屋数10室
    風呂貸切露天 貸切内湯 室内にユニットバスあり
    予算2名1室 3名1室の場合 ひとり17750円~(2食付き)
    宿のwebアドレスhttp://www.tsurunoyu.com/FONDMENT/y-annai.html

    Follow Us !

    タイトルとURLをコピーしました