奈良県生駒市にあるイタリアンレストラン「コムニコ」。近鉄奈良線「東生駒駅」から徒歩10分ほどの場所に建つこちらのお店は、2018年にオープンした地方のローカルガストロノミーです。ここは元々奈良東大寺旧境内跡地にある人気のイノベーティブレストラン「アコルドゥ」が使っていた建物でしたが、それを引き継ぐかたちで開業したのだとか。
シェフの堀田大樹氏は奈良県出身の若手シェフ。本場ボローニャで研鑽を積み、京都のイタリアンや東京のフレンチレストラン「ランベリー」で修業を重ねた方です。
「コムニコ」のテーマは店名にもなっている「共有」「分かち合い」。生産者の方々から食材を分けていただき、料理を通してお客さんと分かち合いたいという想いからこの店名を付けたのだと言います。食材は奈良県を中心に近畿圏内のものに絞っており、中には奈良のローカルな食材をイタリア料理に取り入れています。
この日私がいただいたのは全7品6,000円のランチコース。12時に一斉スタートで、コロナ禍の平日でしたが他に2組のお客さんが食事に来ていました。
まず一品目に出てきたのが豆腐と豆乳のジェラート。揚げた湯葉を載せて、あとからオリーブオイルをかけてくれるのですが、その量が多すぎてちょっと微妙。案の定オリーブオイルがたっぷりと器に残ってしまいました。
しかしその後の料理は創作性含めなかなかレベルの高いものが続きます。特に美味しかったのがこの時期の奈良でよく食べられる鱧を使ったベニエ。下に敷かれた焼き丸ナスとの相性が良く、干し椎茸や生ハム、トランペット茸などから作った特製スープに浸しながらいただきます。上にたっぷりとかけた赤パプリカのパウダーも良いアクセントになっていて、よく計算されているなと感じました。
次いで出てきたのはタコや万願寺唐辛子、カラスミなどを使ったオイルパスタ。イタリア北西部で生まれた伝統的なショートパスタ「トロフィエ」。まるで木屑のようにクルクルとねじられたパスタで、モチモチとした食感が特徴的です。本場ではこれにバジリコを合わせるのが定番のようで、今回いただいたパスタにもバジルの新芽がアクセントに載っていました。
またメインには奈良県のブランド鶏、大和肉鶏のローストを。胸肉ともも肉をミンチにして中に枝豆を混ぜた一皿です。ソースにはカボチャのペーストや黒ビールのソースを使い、ボリュームもありながら全くしつこさの無い食べやすい一品でした。
ただデザートに出てきた「ババ」と呼ばれるイタリアの伝統菓子は、新生姜のシロップ煮の味がきついと私は感じました。
今回私が訪れたのは夏真っ盛りの8月上旬。そのため鱧や万願寺唐辛子、丸ナスなどなど近畿圏内のこの時期らしい食材がたくさん見られました。イタリアンだけでなくフレンチレストランでも修業をしていただけあり、シェフの料理は型にとらわれない自由なスタイルです。まさに「ここでしか食べられない料理」が味わえる「コムニコ」。カジュアルだけれど温かみのある店内は、リピーターになる人が多いということも頷けました。(2021年8月訪問)
レストラン名 | communico (コムニコ) |
ジャンル | イタリアン(イタリア料理) |
住所 | 奈良県生駒市東生駒2-207-1-111 |
TEL | 050-5595-8799 |
予算 | ランチ¥6,000~ ディナー¥11,000~ |
座席 | 12席 |
個室 | 無し |
予約の可否 | 予約可 |
お店HP | https://communico.jp/ |
お店MAP